493件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

可児市議会 2022-12-06 令和4年第7回定例会(第2日) 本文 開催日:2022-12-06

民間施設フリースクール通信制高校サポート校などは、子供の主体性を大切にしながら学習支援教育相談自然体験活動に力を入れたり、復学を念頭に学校連携したりするなど様々なタイプがあるようです。本市には、フリースクール取り組む民間施設がなく、フリースクール利用する場合は他市に出向かなければなりません。送迎にかかる保護者負担は決して小さくありませんし、利用料負担も相当なものがあります。  

多治見市議会 2022-09-21 09月21日-03号

併せまして、特に駅南地区の方々の新本庁舎来庁時対応駐車場については、駅南民間駐車場との連携による対応との方針が示されていますが、現状、どこまで具体的に、民間施設との連携活用を予定されているのか、現状での状況をお伺いをいたします。 5つ目、最後となりますけども、①生活道路通学路安全対策については、各方面からの要望も多いと思われますが、令和5年度及び今後の方針についていかがでしょうか。 

関市議会 2022-06-15 06月15日-12号

このように、スケートボード人口が増加している反面、歩道や道路での、道路交通法違反に当たるような行為であるとか、民間施設公共施設駐車場でも見受けられます。私どもが住んでいる近くでも、そういった様子が見受けられるようになってきております。  また、河川敷では、練習をされる方が多く、騒音も問題となってきております。

可児市議会 2022-03-09 令和4年第1回定例会(第2日) 本文 開催日:2022-03-09

また、文科省の通知、令和元年10月25日付のものでは、教育委員会に対して、民間施設との連携協力のための情報収集提供等について言及されており、不登校児童生徒への支援については、民間施設NPO等においても様々な取組がされており、学校教育支援センター等公的機関民間施設等の取組自主性や成果を踏まえつつ、より積極的な連携を図っていくことが望ましいこと、そのために、教育委員会においては日頃から積極的

関市議会 2021-12-10 12月10日-21号

基本的な方針として、教職員住宅は空き家が多く民間施設等での代替も可能であることから、段階的に廃止しますと記されております。  そこでお伺いします。この6年間の間ですけれども、教職員住宅活用について、教育委員会としてはどのような対応を取られてきたのか、お尋ねします。 ○副議長後藤信一君)   三輪教育委員会事務局長、どうぞ。

関市議会 2021-09-10 09月10日-14号

なお、民間施設につきましては、それらの対応状況は、申し訳ございませんが把握をしておりません。  現在、接種を希望した職員、従事者については、おおむね2回の接種が終了しておると見ておりますが、個人個人接種状況につきましては調査は行っておりません。  次に、(6)妊娠中の方と同居家族への優先接種の考えはについてお答えいたします。  

多治見市議会 2021-06-17 06月17日-03号

そしてさらに他の機関福祉や保健や医療や労働部局民間施設連携し、子ども家庭とのネットワークづくりを進めていってほしいと書かれている。 先ほど市長は、教育委員会だけではなく福祉部が不登校子ども居場所づくりについても尽力しているということで児童館児童センターを挙げていただきましたが、そうしたときに、その中学生とか高校生が来られるような児童館児童センターにしていただけるんでしょうか。

高山市議会 2021-06-11 06月11日-03号

市内でも、民間施設において新たな熱供給事業が稼働するなど、徐々に効果が現れてきているのではないかなというふうに思っております。 課題につきましても、同じような認識でおります。 特に、しぶきの湯におきましては、従来は市内で発生した木材を原料としたペレット燃料が供給されておりましたが、現在、市内の工場というものが製造されなくなっておりますので、燃料地域内循環、それが課題というふうに捉えております。 

高山市議会 2021-06-10 06月10日-02号

教育委員会事務局長田中裕登壇〕 ◎教育委員会事務局長田中裕君) 市内の不登校児童生徒の中には、今御紹介いただきました民間施設利用し、居場所の1つにしているケースがあります。学校登校しながら施設利用している児童生徒もいます。中には、であい塾と施設を併用して利用を検討している家庭もあります。 不登校児童生徒にとって、民間施設居場所の選択肢を増やすものとして大切な場所と捉えています。

高山市議会 2021-03-09 03月09日-02号

企画部長田谷孝幸登壇〕 ◎企画部長田谷孝幸君) 誰にもやさしいまちづくりを推進する上では、議員が言われましたように市が整備する公共施設だけではなく、公民館といった集会場を始め、公共的な民間施設などにおける整備は欠かせないと考えておりまして、安全・安心・快適なまちづくり事業補助金により、改修に要する費用の2分の1の額の支援を行うなど、促進を図っているところでございます。 

岐阜市議会 2021-03-04 令和3年第1回(3月)定例会(第4日目) 本文

議員御紹介のとおり、放課後児童クラブ教室は主に学校内の余裕教室利用しておりますが、余裕教室が不足する場合は、特別教室併用利用、その確保が難しい場合は学校周辺公共施設の借用を検討、それも困難な場合は民間施設の賃借や施設の建設を検討するなど、優先順位をつけ、その確保に努めております。  

岐阜市議会 2021-03-03 令和3年第1回(3月)定例会(第3日目) 本文

しかしながら、民間施設をお借りし運営してきた当施設も開設から15年以上が経過し、インターネット環境やクラウドサービスの充実などといった点で利用者ニーズとのミスマッチ等も生じておりますことから、今年度末で同施設を廃止し、新年度から新たな創業支援施策を実施することといたしました。  そこで、2点目の御質問、どのようなスタートアップ支援機関を目指すのかについてでございます。  

瑞浪市議会 2020-12-16 令和 2年第4回定例会(第3号12月16日)

その中で、駅南エリア民間施設立地可能性については、「駅北エリア事業実現による波及効果が発揮されないと事業展開が困難である」との厳しい意見もいただいています。  今後は様々な企業への聞き取りを行い、事業実現可能性を探るとともに、市民にとってより良い計画となるよう検討していきたいと考えております。 ○議長成瀬徳夫君)  7番 樋田翔太君。 ○7番(樋田翔太君)  ありがとうございます。

瑞浪市議会 2020-12-16 令和 2年第4回定例会(第3号12月16日)

その中で、駅南エリア民間施設立地可能性については、「駅北エリア事業実現による波及効果が発揮されないと事業展開が困難である」との厳しい意見もいただいています。  今後は様々な企業への聞き取りを行い、事業実現可能性を探るとともに、市民にとってより良い計画となるよう検討していきたいと考えております。 ○議長成瀬徳夫君)  7番 樋田翔太君。 ○7番(樋田翔太君)  ありがとうございます。